2009-01-01から1年間の記事一覧

平成二十一年

明日の朝までオンコールです。拘束料の発生する待機ではなく、あくまでもボランティア待機なのですが、まあとにかく、これを乗り切れば僕の今年の仕事はおしまいです。待機はまあ、病院に24時間縛られていることを考えれば天国。年末年始に当直しなくていい…

ニュー・スーパーマリオブラザーズ・Wii

New スーパーマリオブラザーズ Wii (通常版)出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2009/12/03メディア: Video Game購入: 61人 クリック: 1,636回この商品を含むブログ (365件) を見る 最近は本を買っても積ん読、ゲームも積みゲーになりがちなのと、マルチプレイ…

テキスト庵10周年

http://www.spacehorn.com/text/ テキスト庵10周年だそうで。おめでとうございます。僕のこのテキストの前身「日刊タマゴクラブ」という日記を、テキスト庵開始日に登録していたように記憶していたのですが、「運営者からのそよ風」によると10年前の今日(199…

生ビールのうた

バンドのこととか書くと、リアル世界とウェブ世界が必要以上に結びついちゃうなとは思うんだけれども、まあ、どうせサイトバレしてるんだろうしいいことにしましょう。ということで、恥をさらしてみます。僕のバンドの曲です。思いつきで前日になって招集か…

雑記

なんというかあまり変化のない日々。劇的に何かが動くという世代を終えてしまったのかも知れません。まあ、一般的には結婚したり子供を産み育てたりという、人生の四季におけるギラギラした夏から実りの秋へと以降する世代なのかも知れませんけれども。 年々…

twilog

十月も終わっちゃいますね。最近は仕事もそこそこ忙しいこともあって、まとまった長い文章ってのを書く前に面倒になって、半端なテキストファイルがデスクトップにたくさんはりつけてありますが、たいていそのままになってしまってます。 twitterでは相変わ…

iCお引っこしサービス

ドコモの携帯を買い増ししました。念願のバリュープラン化。iPhoneを購入し、ウェブやアプリの使用はほぼiPhoneに移行した現在、ドコモに求めるのは広いエリアでの通話の確保と、おサイフケータイ機能。田舎の勤務医の僕には、ソフトバンクの電波では心許な…

同業者

病院の方針で、心臓疾患以外の当直をおかなくなったので、しばらく当直無しの生活をしています。もちろん、オンコールとか待機とかいう名のボランティア拘束はあって、それについて思うことがないわけではないのですが、かつての生活に比べたら天国です。 原…

物欲メモ

ガラスの仮面、予告通り続刊出てたんですね。気付かなかった。ガラスの仮面 44 ふたりの阿古夜 3 (花とゆめCOMICS)作者: 美内すずえ出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2009/08/26メディア: コミック購入: 5人 クリック: 67回この商品を含むブログ (97件) を見…

若者が選挙に行くということ

選挙に行かない、投票をしないという自由はあると思うよ。そして、選挙に行かないからと言って、政治を語ってはいけないということもない。しかし、それがどんなに茶番に見えたとしても、所詮は今の政治家たちが決めたルールの上で行われるものに過ぎないと…

国政選挙

衆院選が近づいています。僕は恐らく期日前投票に行きます。 日本版ボートマッチ―読売新聞 http://vote.yomiuri.co.jp/ いくつかの新聞社のサイトなどで、ボートマッチができます。選択枝が不十分な気もするので、これだけで支持政党が選べるとは思いません…

夏休み

来月夏休みを頂く予定です。 1日目 LH715 成田12:20―ミュンヘン17:40 (12:20) 1日目 LH3392 ミュンヘン19:35―アテネ23:00 (02:25) 5日目 LH3391 アテネ19:00―ミュンヘン20:30 (02:30) 7日目 LH969 ミュンヘン10:55―フランクフルト12:00 (01:05) 7日目 LH736 …

フジロック備忘録

単なる覚え書きです。 7/25(土) The Birthdayが終わったあたりのグリーンの人混みをかきわけ、ハイネケンで乾杯後、オレンジへ移動。ケバブとビール。THE INSPECTOR CLUZOを遠目に。アバロンでNAOITO (KINGDOM☆AFROCKS)をチラ見。 グリーンまで下ってUAの後…

フジロック2009

前夜祭入りする人はそろそろ準備しているんでしょうか。ある友人は苗場プリンスホテルの救護所に一日中缶詰だそうです。お疲れさまです。シフト開けたら乾杯しましょう。 僕の夏の最大の楽しみ。 今年のフジロックは金曜日こそ行けませんが、土日の休みは死…

ドラゴンクエストIX

ドラゴンクエストIX 星空の守り人出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2009/07/11メディア: Video Game購入: 34人 クリック: 1,183回この商品を含むブログ (1268件) を見る 12月頃Amazonに予約を入れていたドラクエですが、ようやく我が家に届き…

サイト11周年

半端な時期なので、毎年だいたい忘れているのですが、さっきふと思い出しました。どうやら本日で、僕がウェブサイトを開設して11周年を迎えたようです。 昨年10周年を迎えた時はそれなりに感慨深かったような記憶もあるのですけれども、個人がインターネット…

国民年金

連絡しても請求は止めてくれずに勝手に二重取りしておいたくせに(一年分前納、カード引き落とし)、還付に必要書類請求してもいつになっても送ってこないから土曜日に開いてる日を選んで社会保険事務局まで行って年金記録書き換えの手続きし、しばらくたって…

雑記

移転先はtwitterとtumblrです、と言ってもいいくらいかな。僕の最近のネットの利用は、まずtweenでtwitterのタイムラインを流し読みして、気になった記事をウェブで追いかけて、興味を惹けばtumblrにクリップという一連の流れで大体満足する。思いついたこと…

ギリシア

最近はネットはtwitterでほぼお腹一杯。あそこに何か書くと満足するし、タイムラインはすでに追いかけきれてない。他の日記やblogにまで気が回らない。まあ、大学院時代ネットサーフィンの時間があまりあるくらいにヒマ過ぎたということなのかも知れないけれ…

もろもろ

とりあえず買ってみました。逆転検事(通常版)出版社/メーカー: カプコン発売日: 2009/05/28メディア: Video Game購入: 16人 クリック: 137回この商品を含むブログ (280件) を見る 新刊出てたんですね。あとで読んでみます。1Q84 BOOK 1作者: 村上春樹出版社/…

学位審査

先日滞りなく学位審査を終了し、書類も整えて提出しました。あとは来月の教授会の承認を待つだけです。 33年生きてきたうちの22年と3ヶ月に及ぶ学生生活をとりあえず終了します。年取ってから文学とか哲学とか学びたいというような気持ちがちょっとあるので…

泥仕合

医療の多くはいまだ経験論であって、何でもかんでも科学的な裏付けがあるとは言い難い。科学的な裏付けがあると思われていたものが、後に間違いだったとわかることもある。間違いだったとわかったのに、さらにまた後に、それも間違いだったということになる…

大切なものを勝手に処分するというのは想像力の欠如だと思います

僕は特に物に執着しすぎなのかも知れませんが、自分に所有権のあるものを勝手に処分されてしまうという行為は耐え難いことです。たかがそんなもので、という評価はあくまで第三者の勝手な評価であって、例えば子供が集めた「がらくた」を、勝手に親が処分し…

知的であるということ

真に知的な人ならば、決して万能ではない自分の能力を知っていて、自分の関わらない分野に関して自分なりの意見を持つだろうけれども、同時に専門家の意見を聴く準備があるだろう。しかし、なまじちょっと頭がいいばかりに、自分の組み立てた理想型を唯一正…

絶対に手術ミスをしない外科医

そんな人は空想の世界にしか存在しないんだけど、仮に手術中にどんなミスも絶対に犯さない医師がいたとして、その人は後進を育てることはできない。手術が上手くなるということは、手術中に起こるトラブルに対処する術をどれだけ知っているかということでも…

内視鏡の誤挿入

5年前に大腸内視鏡を腟内に挿入したとして、強制わいせつの疑いで数日前に某医師が逮捕され、容疑段階で顔写真、自宅、実名全てが報道されました。情報がほとんど無いので、僕にはこの医師がじっさいにわいせつを行ったのか否かよくわかりません。ただ、一…

新型インフルエンザ

感染症に対する最も重要な対策は、その感染を広げないことであるから、感染症の自覚がある人は、そもそも人が集まるところへ出て行ってはいけません。特に密閉された空間にたくさんの人間が集まるという状況は、感染症を広げるのに最も適した条件と言えます…

雑記および私信

先日、僕の大学医局の直属の上司がご栄転され、我々の医局を離れました。無論喜ばしいことではあるのですけれども、そのせいでやっぱり大学はいろいろと大変みたいです。後輩の大学院生たちが病棟にお召し上げになりそうになったり、やっぱり無しになったり…

推定無罪

なぜみんな冤罪に無頓着なんだろうか。 直接証拠とは全く関係のない次元で、マスコミのえげつない報道や、タレント医師やわけのわからないコメンテーターの主観的でいいかげんな決めつけで形成された、「あいつは悪い奴だ」というイメージだけで断罪される、…

紙カルテが汚い医師は、電子カルテも汚い

カルテのいいかげんな医者は信用できないということを過去に何度か書いています。 http://d.hatena.ne.jp/zaw/20051228#p1 最近は電子カルテの病院が増えてきたのですが、紙カルテが汚い医者は、概して電子カルテも「汚い」んですよね。なんというか情報が伝…