通信

ガラケーの維持を諦めた

zaw.hatenablog.com zaw.hatenablog.com 昔はてなにも書いていたように、2009年の9月にバリュープラン化のため、ドコモのN-03Aというガラケーを購入、その後まあ端末の耐久性なども踏まえて、2013年6月頃にN-01Eを購入し、以来それをずっと使っていました。2…

テキスト庵解散

この春大学に戻ってからというもの、毎日早朝から深夜まで病院に拘束されるような生活を続けていたので、かつてのようにいろんなウェブ日記を読みにいったりするということもだんだんしなくなっていて、せいぜい時折、iPhoneからtwitterとかtumblrのぞくとい…

テキスト庵10周年

http://www.spacehorn.com/text/ テキスト庵10周年だそうで。おめでとうございます。僕のこのテキストの前身「日刊タマゴクラブ」という日記を、テキスト庵開始日に登録していたように記憶していたのですが、「運営者からのそよ風」によると10年前の今日(199…

iCお引っこしサービス

ドコモの携帯を買い増ししました。念願のバリュープラン化。iPhoneを購入し、ウェブやアプリの使用はほぼiPhoneに移行した現在、ドコモに求めるのは広いエリアでの通話の確保と、おサイフケータイ機能。田舎の勤務医の僕には、ソフトバンクの電波では心許な…

サイト11周年

半端な時期なので、毎年だいたい忘れているのですが、さっきふと思い出しました。どうやら本日で、僕がウェブサイトを開設して11周年を迎えたようです。 昨年10周年を迎えた時はそれなりに感慨深かったような記憶もあるのですけれども、個人がインターネット…

近況3

iPhoneに慣れてしまうと、普通の携帯電話でのブラウジングはきついです。鞄を持ち歩かない僕が、ぎりぎり持ち歩けるサイズで、そこそこのブラウジングとデータ参照に使えるのは非常に快適。バッテリーの持ちと、コピペ対応あたりを改善してくれれば、ほぼ不…

ネット口座

これだけネット上で完結するサービスが増加した現在、その個人が不慮の事態に陥った時、例えば資産なんかを全て把握するのって結構難しいと思うのですけれども、そのあたりで問題になったこととか今まで無いのでしょうか。ネット上に残されたデータなどの「…

Google 2001

http://www.google.com/search2001.html Googleが、10周年記念として、2001年時点の検索結果が表示され、Internet Archiveへのリンクも用意したサイトを公開しています。僕がGoogleを意識したのっていつ頃だったんだろうか? 自分のサイトのアーカイブをみる…

サイト10周年

僕がウェブサイトを開設して10周年を迎えました。「なかのひと」の解析を信じると、20歳と30歳に二峰性のピークがあり、十代の方のアクセスも頂いているようです。十代の方々が物心ついた頃に僕のサイトが開設されたわけで、そう考えると結構長いことやって…

誹謗中傷

ネットで横行、患者中傷 医療事故被害者が標的に http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200805180377.html 医療事故で亡くなった患者や家族らを中傷する内容の書き込みがインターネット上で横行しているとして、事故被害者の遺族らが十八日までに、実態把握や…

ネガティブコメント?

はてなブックマークにつけられるコメントって、別にエントリの作者に向けられたものとは限らないと思うのです。まあ、ソーシャルブックマークというもの自体が、誰かに見せることを前提にしているわけだけれども、基本的にはあくまで自分が集めたブックマー…

ReadMe!終了

http://readmej.com/ 2/29をもって、ReadMe!が完全終了していたようです。もう更新していない僕の日記、「日刊タマゴクラブ」に貼りっぱなしだったアイコンが表示されないので気付きました。ちなみに、僕がReadMe!に参加したのは1999.01.20.のこと。もう9年…

Twitter

http://twitter.com/zaw いまさらという感もありますが、とりあえずアカウントを作成してみました。 本家もはてなもメルマガも某SNSも最近ほとんど更新してませんが、ここで一人で何か呟いているかも知れません。

「さよなら日刊タマゴクラブ」-0597-

id:halfboileddocさんが日記をはてなに移行するときに、次のように書いています。 http://d.hatena.ne.jp/halfboileddoc/20070310 しかし、ブログ、と自分のウェブサイトって、本質的には同じだけれどもやっぱり肌触りとしてはずいぶん違うような気がするん…

ザウエリズム9周年

僕のウェブサイト「ザウリズム」が9周年を迎えました。 当時からあれを読んでいた医学生はおおむね卒業し医師となったはずだし、医学部進学を夢見ていた中高生は、どうにか自分の母校を選べただろうと思う。それだけのことえを可能にする年月なんだな。 ネッ…

「さよなら日記才人」-0596-

はてなにも数日前に書きましたが、日記才人(旧・日記猿人)が7月中旬に閉鎖されるそうです。 当時の日記猿人は僕にとってのインターネットの入り口でした。僕が旧・日記猿人に登録したのは、もう9年近く前のことです。1998/11/4に「お医者のタマゴ日記」とい…

日記才人閉鎖

http://www.nikki-site.com/finale.html 日記才人は2007年7月中旬に閉鎖いたします。直接的な理由はサーバーの維持ができなくなったためです。根本的にはこのサイトはとうの昔にその役目を終えていたからです。このサイトは元々バラバラに更新されていた個人…

携帯電話

携帯電話に縛られる生活なんてと思いながらも手放せず、初めて携帯電話を持ってから今月でちょうど10年になるようです。 記憶が曖昧な部分もありますが、今まで所持した携帯を振り返ってみます。 大学3年生になったばかりの1997年の5月頃、ドコモのmova、F20…

医師限定?

医師限定の掲示板なのに、マスコミや一般人がそれを閲覧しているのはおかしい、という主張はまあ正しくはあるのでしょう。マスコミが、そういった場所に不正にアクセスし、記事を書くのは問題であるというのも間違ってはいません。しかし、ネット上での閉鎖…

はてなブックマークのタイトル抽出

現在、はてなダイアリーには、「日記モード」、「日記モード・見出し別ページ」、「ブログモード」の3種類のモードが存在しています。http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bc%a5%ac%a5%a4%a5%c9%a1%d6%b4%c9%cd%f…

SoftBankのCM、追記

先日、SoftBankのCMが不快だという話を書きました。 http://d.hatena.ne.jp/zaw/20061217#p1 まあ、僕も別にあのCMがすぐさまいじめを助長するとまでは思いません。しかし、ああいったCMを平気で流してしまったり、あれをみても特に強い感情が湧かない人々が…

SoftBankのCMが不快すぎる件について

某マイミクさんがその不快さについて日記に書いていたものの、僕は普段テレビあまりみないので、実際のCMは最近はじめて目にしましたが、こういうCMを作り、それを平然と流し続ける姿勢というのが、微塵も理解できません。 http://www.youtube.com/watch?v=0…

ネットの匿名性

レジデント初期研修用資料 http://medt00lz.s59.xrea.com/blog/archives/2006/08/blog.html どんなに気をつけたところで、ネット上で匿名を保つことは不可能だ。 ネット上で、匿名の医師が当り障りのない病院話を書く分には、たぶん大きな問題になることはな…

アフェリエイトなど

積極的に広告収入を求めてもいないし、それによって大幅に見苦しくなるのを避けるために、今まであまり積極的に広告を導入していませんでした。とはいいながら、アマゾンとグーグルのアフェリエイトのアカウントは持っていたのですが。 それで、本やCDに言及…

ウクレレ記法

http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20060707/1152249195 はてなダイアリーやはてなグループで、ウクレレのコードを記述することで、簡単にウクレレのコード譜を表示できる「ウクレレ記法」を追加しました。 面白いな、コレ。ウクレレ買おうかな。かつて、本…

モバイルSuica

http://d.hatena.ne.jp/zaw/20060123#p1 http://d.hatena.ne.jp/zaw/20060205#p1 http://d.hatena.ne.jp/zaw/20060207#p1 しばらく使ってみての感想。 チャージやグリーン券購入は反応が鈍すぎます。また、パケホーダイ以外で使っている人は、パケット代で運…

8周年・ネット自分史

サイト8周年ということで、自分のネット歴を自己満足的に振り返ってみます。 インターネット以前、パソコン通信が僕のネットの入り口でした。MSX専用のリンクスというパソコン通信サービスがあり、そのモデムも入手したものの、自宅の電話回線が、ホームテ…

トラックバックスパム

idea:10917 bloog-ranking.comからのトラックバックをすべて拒否できる設定(方法は問いません。全体的な設定でもユーザー個別の設定でも)。DNSBLは効いていません。 お願いします、本当に。

ザウエリズム8周年

案の定、今の今まで全く忘れていましたが、僕のサイト、ザウエリズム8周年です。8年、て。ワーイ。 http://homepage1.nifty.com/zaw/z/

トラックバックスパム

http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20060623/1151031819 BLOOG−RANKNIGカテゴリβ2.0(かつてはRANKIGとスペリングミス)というサイトからのトラックバックスパムが鬱陶しかったというのが、はてなにスパム拒否設定を求めるきっかけだったのですが、当該サイト…