マイレージ

自分のスカイマイルがもったいないな、ってことでいろいろ調べたりしたことのまとめ。自分のためのメモです。
まだ学部生の頃、ネットオークションで小銭を稼いでアメリカ旅行に行ったことがあります。その際にデルタ航空スカイマイルに加入して、ニューヨークとラスベガスに飛んだのだけれど、ボーナスマイルがつきまくって、一回の旅行で40000弱のマイルがたまったのでした。当時マイレージのことなんて何も知らず、まさか一回の旅行で無料航空券が獲得できるとは思っていなかったので、放置していたのですが、卒業目前に、それで無料券が獲得できる事実に気付き、ただで韓国旅行したのでした。
現在とはスカイチームの顔ぶれがだいぶ異なり、当時、日本発着でもっとも少ないマイルでの特典旅行は、35000マイルで韓国や台湾へ、というものでした。
その後、エールフランスでパリとイスタンブールへ行ったときと、やはりエールフランスバルセロナへ行ったときにスカイマイルをためておきました。30000マイル強。最小マイルが35000という頭があったので、それも放置していたのですが、昨今のスカイチーム新規加入などにより、現在、デルタのスカイマイル利用だと、最小25000マイルでアジア旅行、30000使えばビジネスクラスでアジアへ行けるようになっていました。
今となっては、スカイチーム系では、きっとノースウェストのワールドパークスがもっとも使いやすいんでしょうけれど、スカイマイルためはじめた当時は提携していなかったし。マイレージの世界はほんとコロコロ情勢が変わるので、ついていくのも大変です。しかし、使いようによっては相当お得ですよね。
ただ、学部生のときのように、時間を自由に使えないので、なかなか特典航空券を使える休みがないのです。スカイマイル、今年末までにマイルの増減がないと無効になってしまうのですが、もったいないので何とかしようと思います。東急ホテルなどの提携ホテルに泊まる、1000マイル購入する、5000マイル寄付する…ってあたりが適当でしょうか。りそな銀行スカイマイル提携クレジットカードを出しているので、それを使ってマイルを加算するのがもっともてっとりばやいのでしょうが、あんまり余計なカード持ちたくないんです。
ちなみに、スターアライアンス系は、ANAマイレージにためています。タイ航空便でラスベガスに行ったときに作りました。多分、ユナイテッドのマイレージ・プラスのほうが断然ためやすいです。日系は有効期限も気にしないといけないし、加算率も渋いことが多いです。それに比べると、スカイマイルも、マイレージ・プラスも、3年以内にマイルの増減があれば3年延長という実質無期限。これと年会費が安いマイルがたまるクレジットカードを組み合わせれば、マイルが無効になることはまずないのですが、僕の場合、特典が航空券だけってことになると、なかなか使いにくいのです。
換算率が悪くても、電子マネーEdyとして使えるという意味で、ANAは重宝します。クレジット機能をつけなければ、年会費もただですし。JALsuicaカード作ってますが、クレジット機能なしの、suicaマイレージ機能のみカードは無いようです。
日系のも、有効期限なければ、電子マネーなんかに変えずにずっとためておいて、15000マイルで国内便、ってのをいつか使うかも知れませんが、学会出張などででかけていく周囲の人々をみていると、ホテルを別にとるとかえって高くつくために、宿泊もあわせて安いチケットとるようなことも多いので、僕にとって一番使い勝手がいいのは、やはり電子マネーでしょうか。国内便、昨年夏に19年ぶりに使ったってくらいの頻度でしか使わないし、とりあえず、当分遠くの学会に行く予定もありません。10000マイルを有効期限切れる前にEdyにして使っています。ただ、3月まですんでいたところでは、最寄りのコンビニがam/pmだったのでそれなりに利用価値があったのですが、現在Edyを使うような場面がほとんどないってのが難点といえば難点ですが。
デルタのマイルは、うまいこと特典を使ったあとは、ワールドパークスに切り替えてためたいかな。ANAも、長距離のらなければ、電子マネー特典にすら届かないので、今後ユナイテッドにするか。JALの国内便に乗るときは、加算できるプログラムが結構少なくて、格安航空券はJALマイレージにしかためられないみたいですが、国内便のみでマイルをためるのは僕の頻度だと至難の技なので、不要かも知れません。
参考→http://www.tabitoku.com/mileage3.html