出張

9月に新しい任地へ異動してから、立て続けに出張が入っております。 11月にサンフランシスコへ。出張期間はまあ当然といえば当然ですが、仕事で終わってしまい、ゴールデンゲートブリッジすら見に行けなったのでした。サンフランシスコには古い友人が住んで…

ゆく河の流れは絶えずして

世界で一番嫌いなことは当直です。引っ越しはその次くらいに嫌いです。 というわけで北米某所で絶賛生活の立ち上げ中なのですが、備忘録というか、もしかしたら誰かの役にたつかも知れないというメモ書きというかなんというか。まあ北米某所といっても国がい…

生活の立ち上げ

中途半端にぼかす意味があるのかどうかよくわからないけれども、なんやかんやで私は今北米某所におります。海外での勤務としては4か国目。 最初の国はまあいろいろと治安上問題のある国で、住居は強制的に指定されたホテルだったので、ある意味で生活の立ち…

引っ越しめんどくさい

先日異動発令を受けまして、異動の準備を少しずつ行っています。海外を転々とすることを前提とした仕事を選んでおいてこういうことを言うのも何なんですが、僕は引っ越しが嫌いです。厳密に言うと物理的な移動はそこまで苦痛じゃないんです。引っ越しにまつ…

一時帰国してます

一時帰国しております。今月半ばまで日本におりますので、お会いできる方よろしくお願いいたします。 今の任地での勤務も3年弱となりました。任期についての定めは特にないのですが、現状、おおむね2〜3年程度働くと異動の声がかかることが多いです。本年…

最近読んだ本をただ羅列する

だいぶ前にKindle版購入したものの、なんとなく読み始めるきっかけが無くて放置していたもの。最近の停電とネットワーク回線不良をきっかけに、Kindleに放り込んでおいた本を改めて読み始めることになった。グラスホッパー (角川文庫)作者:伊坂 幸太郎KADOKA…

手荷物

飛行機の預け荷物や機内持ち込み荷物については、そんなに厳しかった記憶が無い…というのはそもそも海外には年に一度行くか行かないかといった頻度であった時代の記憶に基づくので、たまたま、だった可能性も高い。 最近は総じて厳しいと思っていたほうがよ…

本は重い

紙の本が純粋に好きというのもあるし、電子書籍には「使用権」であって「所有権」が得られないことへの不満があるので、状況が許すならばなるべく紙の本を買いたいと思っているのだけれども。本は重いし嵩張るんですよね。一時帰国にあわせて日本でいろいろ…

異動するかも

今の仕事には、一か所の任地における任期について、明確な決まりは無いのですが、2年から3年くらいすると異動の話が来ることが多いです。異動先についていろいろと声の大きな人もいるようですが、私は基本的に人事は命令だと思っているのでよほど理不尽な…

一時帰国した

年末年始は久しぶりに一時帰国をしていました。お正月を日本で過ごすのは3年ぶり。 世界のあちこちでロックダウン、国境が閉鎖されまくっている中、予定より1か月半ほど遅れて、臨時便に潜り込んで今の任国にやってきたのが2年半ほど前。海外勤務を始めて…

久しぶりの海外出張とか

先日、この国に来てから初めての海外出張にでかけた。しばらく空席のポストに関し、いろいろと積み上がった問題に対処するための要望に応じて、ということだったので、それなりに日程が詰め込まれていてまあまあ忙しかった。間の悪いことに、出張中に任国で…

知らない方が良かったことかどうか分からないこと

まあなんというかつまらないことをいつまでも覚えているタイプの人間なんです。そして、今更どうにもならないようなことや、もはや真相を確認することができない事項を何度も何度も反芻し、無駄なことに思いを巡らせることを止められないという悪癖。幸運と…

季節感の無い

学生時代は、割と短い期間にいろんなことが目まぐるしく動いていましたが、大学を卒業して医師として働き始めたあとは、ミクロな視点ではまあいろいろあったといえばあったのですが、マクロな視点ではなんというか季節感のない人生を過ごしているような気が…

旅行の段取りを忘れかけていた

まあ何というかいまだに休みを取ることが下手くそです。日本での長年の奴隷労働勤務医時代のせいで、そもそも平日ある程度普通の時間に帰宅できたり、土日休んでもいいというだけで天国なので、なかなか有給休暇取得という発想に至れないのです。加えて新型…

連日長時間停電しています

いままでに日本を除くと3か国(と最初の任国からの一時的な退避先1か国)で暮らしたことがあるわけですが、最初の2か国はかなり電力事情が悪いために住居には発電機を準備していました。今の任国はそれらの国に比べればマシなため、中途半端な電力事情のた…

アドセンスの再申請通った

昔はもっと申請も承認も適当だった気がするのですけれども。 別段日記で収入を得たいとも思っていないし、積極的に広告まみれの読みにくいウェブサイトをつくりたいとは思っていないのだけれども、はてなダイアリーでどうせ広告が勝手に表示されるのであれば…

雑記

南部アフリカにも春がやって来ましたよ。日中天気がよいと暑いくらいです。 もともと科学や現代医学を否定する人は一定数存在していて、そうした人がたまたま自分の患者として病院にやって来るといろいろと面倒なことになっていたわけですが、実際に病気にな…

プライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、Amazonアソシエイト)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへ…

お問い合わせ

読み込んでいます…

ガラケーの維持を諦めた

zaw.hatenablog.com zaw.hatenablog.com 昔はてなにも書いていたように、2009年の9月にバリュープラン化のため、ドコモのN-03Aというガラケーを購入、その後まあ端末の耐久性なども踏まえて、2013年6月頃にN-01Eを購入し、以来それをずっと使っていました。2…

結局古いMacbook Air 11インチを買った

zaw.hatenablog.com キーボードが死亡したMacbook Airはやはり不便なので、一時帰国のタイミングで修理や買い直しを検討したのですが、修理はやはり割高で、最新モデル購入についてはメモリ増設などすると受け取れるのが出国に間に合うのか微妙だったこと、…

TimeMachineが止まる

Time Machineはきちんと動いてくれる分には非常に便利ですがなかなか不安定ですよね。過去には完全バックアップがとれていないことがあったりもしました。 zaw.hatenablog.com Time Machineが途中で止まってしまうという事例がネット上でもたくさん書かれて…

好きなときに好きなところへ行けないと不便ですね

ある意味ですぐには日本に行けないという立ち位置を得ることで、日本にまつわる様々な面倒なことから距離をおきたい、ということには成功したとは言えるのですが、完全に日本との縁を切ったわけではない、というよりは日本と全面的に繋がった上で、単に居所…

Macbook Airにコーラこぼした

最近は最新機器への買い替えのワクワクが、環境移行の面倒臭さに全てマスクされるので、iPhoneもMacも極力買い替えずに長く使う傾向にあり、前回一時帰国時にM1 Macへの買い替えも検討したものの、結局Macbook Air Mid2012の11インチ、全部載せを未だに使っ…

朝晩凍えずに済むのはよいことです

当地もだいぶ春っぽくなってきたので、朝晩凍えることもなくなってきました。日中しっかり日が出ていると暑いくらいのことも。寒いと布団に包まって凍えているだけでどうにも活動性が低下するので、凍えず生活できるような季節がやってくるのはよいことです…

日本は暑そうですがここは冬なので寒いです

なんやかんやで任国にはとっくに帰ってきてます。いろいろと制限がある中、無駄に叩かれたくないので基本的にはおとなしくしていつつ、想定していたよりは人に会ったりもできました。まあこんな生活が1年以上も続くと自由だった頃の記憶が曖昧になってきま…

水際対策の中の帰国

こんな時期に帰ってくるな、と言う批判の声があるのは承知した上で、私もまた日本人で、帰国するのにはそれなりの理由があるんです。水際対策の厳格化の中、ホテル3日間隔離対象国からの帰国の実際を備忘録としてメモしておきます。・出国 アフリカ某国でカ…

理解し難い「水際対策の厳格化」

厚生労働省の感染症対策について強く意識したのは新型インフルエンザの水際対策が叫ばれた時代。その頃から、色々思うところはありながら、まああちこちからいろんな文句言われて大変だよね、と同情的なところもありましたが、昨今の新型コロナウイルス感染…

令和三年

あけましておめでとうございます。日本で医者をやってたころは、年末年始に休めるわけでも無く、どこかの病院で年を越すことも多く、海外での仕事を初めてからのほうがむしろ年末年始をお休みとして過ごすことができるようになったというのは皮肉ですよね。…

今しかできないかも知れないこと

日本を脱出して最初に働いた中東某国は、全土に退避勧告が出ているような状況であり、基本的に職場と宿舎の往復だけしかできませんでした。魅力的な場所がすぐそこにあるのに、結局一度も行けずに異動(というか退避)となり、今でも大きな心残りです。次に働…