「エゴと動物実験」-0064-

 耳鼻咽喉科の試験、「ちょっと難しくしました」と教授の言。超難問、というか、授業内容では解けない。勉強不足の俺だけかと思ったら、どうやらさすがにみんな苦戦したらしい。70問のマルチプルチョイスと記述2問、記述はまあいいとして、マルチョイ部分、今年の卒業試験がわりと簡単だったのに、その雰囲気をがらっと変えて登場。初日から出鼻をくじかれた感じだ。90分のテスト時間、マルチョイだって、考えていたら解けないし、勢いだけで埋めて来た。みんなそうだと思うんだけど、1と5が正しいというところまでたどり着いても、2と4どっちが正しいのか分からない…そういう2拓って、絶対はずすんだよね。気を取り直して明日は放射なんだけど、あれはねえ…うちのはちょっとくせがあって、なんでもかんでも放射線適応だから。成書で、「××(うちの教授)らは、○○の治療に、放射線が有効だと述べているが、一般に効果は認められず、外科適応となることが多い…」なんて記述を見つけることも。卒試で、「我が大学の放射線治療を行った○○の5年生存率は?」なんてきいてくるのも謎。卒試にしか使えないって。

 ところで、動物実験について曖昧な表現をしてしまったが、結局私は、現段階で、動物実験には賛成だ。動物実験で得たデータが、医療その他で無意味だという主張ばかりを集めて反論しておられる方もいるようだが、ほんとに調べたのだろうか。新薬にしたって何にしたって、動物実験を経ていないものを、自分で使う気にはならない。エゴだ。エゴを否定しない。あと、やっぱり、薬ならよくて化粧品なら…的な考え方もしたくないし、「毛皮を脱いで裸でいよう運動」なんていうのも、感情が先にある気もする。食べることとも別に考えたいが、確かに、根元には、「人間様が快適な生活を送るために」動物を犠牲にしている点でみんな同じだということは分かっている。「ただ、服として着るために…、たかだか化粧のために…、食べるなら仕方がない、実験してつくった薬を使わないと死んでしまうから…」全部一緒。神の摂理には背いているのだろうか。でも、ある種が生きるためには、ある種は犠牲になるよな。そういうことをしたく無いなら、世界人口を減少させなきゃ。

 あと、釣りですか。バス釣り、一回しかやったことないけど。キャッチアンドリリースは残酷か、って残酷は残酷でしょう。動物が絡む遊びってのも確かに残酷。ただ、そこを突き詰めて行くと、何故馬に鞭を入れるか、犬を繋いで飼うのはかわいそう、家畜なんて酷い…ということになるでしょ。私はかわいそうだから犬は繋いで飼いませんってわけには行かないのが、結局この世界を人間中心に回そうとしているから。動物愛護や環境保護は大切なことだけど、現実に目を向けないことには始まらない。所詮今言ってる環境保護だって、「人間がより快適な生活を行う上で、環境破壊をなるべく避けよう」であって、「環境を最優先し、人間の生活レベルは少し落として我慢しよう」じゃ無い。後者のようなことを激しく主張している団体は、結局、「犬を放し飼いにします」って言ってるのと同じことで、現状にそぐわない考えのような気がする。