通信

トラックバックスパム拒否

http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20060623/1151031819 ようやく実装されました。やっぱり特定IP拒否も欲しい気がしますが。 http://d.hatena.ne.jp/zaw/20060530#p1

ブログで議論

http://d.hatena.ne.jp/zaw/comment?date=20060607#c 一応、6/7分のコメント欄に対しての返答代わりに、追記しておきます。ちょっと脱線して、僕のテキストに対するスタンスなども。 まず、僕はたまたまブログツールを使ってテキストを書いていますが、自分…

トラックバックスパム

はてな界隈でちょっと前から話題になっているように、BLOOG−RANKIGカテゴリβ2.0というサイトからのトラックバックが鬱陶しくて仕方ないのです。 http://d.hatena.ne.jp/kowagari/20060528/1148790484 恐らくこのサイトは「特定キーワードを含むはてなダイア…

ネット日記が晒されることについて

特定のどの事件ということではないのですが。 犯罪を起こしたり、あるいはそれに巻き込まれてしまったりした時に、その人の書いていたウェブ日記とかブログとかいったテキストがマスコミによって公開されることがよくありますよね。これが、明らかに実名で公…

ザウエリズム

もともと本家サイトで重いテーマばかり扱うのに疲れて、逃げ場所としていたはずのはてなが、もっとも更新が頻繁な場所になってしまいました。ですが、はてなで書き殴ったものを、後日本家サイトの「日刊タマゴクラブ」やメルマガにまとめるという形で、本家…

Mozilla

http://d.hatena.ne.jp/zaw/20060412#p3 以前、Windows4月の月例パッチについてとりあげました。とりあえずもっともいらいらするのが、フラッシュなどについて余計なクリックを求めるという点です。 この機会に、しばらく様子をみていたFirefoxやThunderbird…

Windows4月の月例パッチ

フラッシュなどについて余計なクリックを求めるパッチについていろいろ。 http://computers.livedoor.com/detail?id=36563 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/31/11469.html http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/ http://w…

はてラボ

はてながいろいろ凄いことになっているらしい件について。 はてラボ http://hatelabo.jp/ はてラボは、はてなの正式サービスになりきれない実験的サービス置き場です。 はてなSNS はてなコミュニティー偽ポータル http://sns.hatelabo.jp/zaw/ はてなWordLin…

はてなワンワンワールド

http://world.hatelabo.jp/ ぼーっとしてたら、何人かから「ともだちられ」たけど、これがなんなのかよくわからない。今後どうなっていくのか。メモ。

新都大学

http://yabe.mt.tama.hosei.ac.jp/neet/ しかしやたら丁寧につくりますね、こういうの。

Mooter

http://www.mooter.co.jp/ オーストラリアのMooter Media社の技術を使った検索エンジン日本語版が昨日2/14より稼働。検索結果に含まれる情報を分類したクラスターが検索結果の上部に表示されるシステム。発展の方向によっては便利に使えるかも知れないが、現…

mixi

数日前にmixiニュースとやらがはじまったせいで、右側に伸びた部分が相当鬱陶しい。強制的に横に長くするのはやめて欲しいなあ。せめて上下に伸ばして欲しかった。そうそう広いディスプレイ環境ばかりじゃないんですから。あ、もしや、プレミアム契約しない…

ネット上のリセット

ネットコミュニティ形成とリセット観 http://d.hatena.ne.jp/kowagari/20060208/1139409090 つまりー、過去に渡りあるいた新規コミュニティ構成者との細くて強い糸を四方八方に垂らしたまんま、今いるコミュニティに所属している状態っていうのがあってー、…

モバイルSuica、ICカード領域問題

http://d.hatena.ne.jp/zaw/20060123#p1 http://d.hatena.ne.jp/zaw/20060205#p1 さて、まだビューカード届いてないのですが、とりあえずアプリをダウンロードしようと思ったところ、ICカード容量が足りないという問題が。しかし、IC領域を使うアプリが、そ…

コメント、追記

なんだか僕の与り知らないところで、僕のテキストも引き合いに出して変なまとめがされたりしているようなので、まるで僕がそういう風に連んで、そういう主張をしているかのようにとらえられているようですけれど、全くもって心外です。 結果的に特定の個人一…

コメント

一昔前は、他人様のサイトに言及するってのはする方もされる方も体力を使うものでした。トラックバックや記事ごとのコメントという仕様もなく、また、2ちゃんねるのような巨大掲示板も存在していなかった時代、そもそも、誰かへの言及に気付くためには、そ…

賞味期限チェッカー

http://homepage1.nifty.com/mr_yossi/syoumikigen/ オールBでした。 測定結果 ザウエルさん(男性)の賞味期限は ズバリ2021年6月11日です。 したがってザウエルさんがいっちょまえの人間として扱えるのは約45歳までです。 なお、この数値、いいのか悪いの…

杢太郎の1日を完全公開

http://www.gfplan.jp/mokutaro/ この会社ってなんかすごいな。就職はしたくないです。 スタッフリアルタイムステータス http://www.gfplan.jp/recruit/status.html

Web 2.0

「Web 2.0」とやらについていけない人、集まれ!! http://column.chbox.jp/home/kiri/archives/blog/main/2005/11/10_075947.html メモ。

美男美女

美男美女専用SNS http://www.binanbijyo.com/ なんだかよくわかんないけどツボに入った。

日記ジェネレータ

2005年11月7日 今日は秋物のタケコプターを物色しにCYBERへ出かけた。 街はいつのまにやら秋一色といった感じで、どの店に行ってもまったりして、それでいてしつこくないタケコプターがたくさん飾られてはいたが、どれも似たり寄ったりといった印象で、なか…

ブログで自滅する人々(第1回)〜ブログで「祭られる」人々

http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20051101/114110/ かつては、ネットで何かを書くというのは、それなりに敷居が高いものだったのだけれど、今や誰でも気軽にできてしまいます。それ故、「便所の落書き」や「井戸端会議」が全国区になってしまうことの恐ろし…

マイミクマップ

http://www.flatz.jp/var/miximap/ このページはGoogleMapsとmixiをRemixしたマイミクマップというウェブアプリケーションです。 ふーん。

How much?

My blog is worth $5,645.40.How much is your blog worth?

ひっそりと

あーでも僕は思ったことを書くよ。思ってないことは書けないよ。 と、誰にいうでもなく。 すっかり忘れてたけれど、本家サイト7/2でまるまる7年たってました。 そのうちまたひっそりと日刊タマゴクラブとメルマガ書きます。

携帯フルブラウザ

メモ。 jigブラウザ http://br.jig.jp/ jigブラウザFREE http://bf.jig.jp/ サイトスニーカー http://www.uei.co.jp/sitesneaker/ SCOPE http://www.programmer.co.jp/scope.shtml ibisBrowser http://www.ibis.ne.jp/ 淘汰が始まる? 携帯向けブラウザアプリ…

【実録】ネコ裁判「ネコが訴えられました。」

http://ameblo.jp/tackchan/ しばし観察。

Google AdSense

http://hattori.cocolog-nifty.com/brog/2005/06/google_adsense_d43e.html http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/05/google_adsense_2596.html 実はだいぶ前にアカウント申し込んだんですが、利用規約にいろいろと不安を覚えたので、「同意する」ボ…

世界一長いメールアドレス

http://www.abcdefghijklmnopqrstuvwxyzabcdefghijklmnopqrstuvwxyzabcdefghijk.com/ スパムよけに使える?

ウェブログ・ウェブ日記

これは全くの個人的な趣味なので、これによって、あまり気を悪くしたりしないで下さい。 僕は、サイトの巡回は、まだ自分の読んでいない情報をざっと斜め読みするという方法をとっているので、数日ぶりにアクセスしたサイトが、1日1ページ形式になっていた…